まずは訓練風景を動画でご覧ください。 |
絵を見て文章を考え、声に出して、文章の訓練をしています。
絵を見て文章を考え、声に出して、文章の訓練をしています。
|
失語症言語リハビリ期間の後半から終了後の言語訓練に |
失語症は高次脳機能障害の中でもっとも多い症状で、コミュニケーションが困難になり日常生活に支障をきたすことになります。 「言語くん自立編3」は失語症言語リハビリ期間の後半から終了後の言語訓練を想定し、社会復帰のために早期の回復を支援することを目的としています。 重症度にもよりますが、失語症は一般的に集中的な言語訓練終了後(回復期リハビリ以降)も、年単位で緩やかに改善されると言われています。 ご家庭で簡単に自主訓練ができる「言語くん 自立編3」を 毎日一時間を目標に行ってください。
|
収納されている絵カードについて |
自立編に収納されている約850語の絵カードは(株)エスコアールの「絵カード2001語彙集」から、言語聴覚士の先生が選択・監修したもので、日常よく使う単語を文字数、短文で区分してあります。 「言語くん自立編3」での訓練に当たっては、どのカードを選択するかを、担当の言語聴覚士の先生に指導を受ければ効果的です。 |
↓群馬失語症友の会で行っている言語訓練や失語症検査の様子を動画でご紹介します。
続いて、言語くんをご利用いただいた方の声をお聞きください⇒こちら
株式会社SinasSP シマダ事業所では「言語くん」をお使いの方々に、
言語聴覚士が無料でお電話の相談を承ります。
ご希望の方はご連絡ください。 フリーダイヤル:0120-738133(土日祝日除く 8:15〜17:00)
HOME|言語くんって?|言語訓練について|利用者の声|良くある質問|無料貸出し|購入のご案内
株式会社SinasSP シマダ事業所
〒379-0204 群馬県富岡市妙義町行沢264-1
TEL:0274-73-3044 FAX:0274-73-3131
お問合せ先:info@gengokun.com
特定商取引法に基づく表記